高齢者くすりの相談室
『高齢者くすりの相談室』は県民の皆様、とくに高齢者のかたに、健康で安全な生活をおくっていただくため、静岡県と静岡県薬剤師会がもうけた相談の窓口です。
公益社団法人静岡県薬剤師会では、静岡県の委託を受け、平成7年9月22日に、県内に『高齢者くすりの相談室』を開設しました。
この『高齢者くすリの相談室』では、高齢者に対する医薬品等の安全な使用を推進するため、高齢者及びその家族が抱える医薬品等に関する相談や苦情に、担当の薬剤師が分かりやすくお答えしています。
また、冊子「高齢者くすりの相談室」を毎年発行するなど、必要な情報を広く県民の皆様に提供しています。
ご利用方法
静岡県外の方はお住いの都道府県薬剤師会にお問合せください。
電話やファックス、E-mailにより、皆様からのご相談に応じます。
(注)相談室には専用相談電話を設置しています。更に利用が便利になるよう、NTTの協力を得て3個所とも統一番号9989(キューキューヤク) としています。
相談室
公益社団法人静岡県薬剤師会 内
所在地: 〒422-8063 静岡市駿河区馬淵2丁目16-32
TEL: 054-281-9989 FAX: 054-203-2028
受付日時: 月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)
午前9時から正午、午後1時から午後4時30分
一般社団法人静岡市薬剤師会 内
所在地: 〒422-8072 静岡市駿河区小黒1丁目4-4
TEL: 054-283-9989 FAX: 054-282-5973
受付日時: 月・水・金曜日(祝日及び年末年始を除く)
午前10時から正午、午後1時から午後3時30分
一般社団法人浜松市薬剤師会 内
所在地: 〒432-8002 浜松市中区富塚町351-2
TEL: 053-458-9989 FAX: 053-455-1343
受付日時: 月曜日から金曜日(水曜日・祝日及び年末年始を除く)
午前9時から正午、午後1時から午後4時
高齢者くすりの相談室(小冊子)
『高齢者くすりの相談室』には開設以来、県下各地から様々な質問が寄せられております。
高齢者くすりの相談室では、そうした質問の中から特に役に立つと思われるものを選び、Q&Aの小冊子を年1回発行しています。
- 第29集 くすりの相談室 令和6年09月発刊(PDF形式 4.2 MB )
- 第28集 くすりの相談室 令和5年09月発刊(PDF形式 4.2 MB )
- 第27集 高齢者くすりの相談室 令和4年10月発刊(PDF形式 4.1 MB )
- 第26集 高齢者くすりの相談室 令和4年01月発刊(PDF形式 2.2 MB )
- 第25集 高齢者くすりの相談室 令和2年10月発刊(PDF形式 3.9 MB )
- 第24集 高齢者くすりの相談室 令和元年09月発刊(PDF形式 11.1 MB )
- 第23集 高齢者くすりの相談室 平成30年09月発刊(PDF形式 7.1 MB )
- 第22集 高齢者くすりの相談室 平成29年09月発刊(PDF形式 15.3 MB )
- 第21集 高齢者くすりの相談室 平成28年09月発刊(PDF形式 6.9 MB )
- 第20集 高齢者くすりの相談室 平成27年09月発刊(PDF形式 2.6 MB )
- 第19集 高齢者くすりの相談室 平成26年09月発刊(PDF形式 6.4 MB )
- 第18集 高齢者くすりの相談室 平成25年09月発刊(PDF形式 7.7 MB )
- 第17集 高齢者くすりの相談室 平成24年10月発刊(PDF形式 2.3 MB )
- 第16集 高齢者くすりの相談室 平成23年10月発刊(PDF形式 7.6 MB )
- 第15集 高齢者くすりの相談室 平成22年09月発刊(PDF形式 5.4 MB )
- 第14集 高齢者くすりの相談室 平成21年09月発刊(PDF形式 2.7 MB )
- 第13集 高齢者くすりの相談室 平成20年09月発刊(PDF形式 3.6 MB )
- 第12集 高齢者くすりの相談室 平成19年09月発刊(PDF形式 3.6 MB )
- 第11集 高齢者くすりの相談室 平成18年09月発刊(PDF形式 3.5 MB )
- 第10集 高齢者くすりの相談室 平成17年09月発刊(PDF形式 7.3 MB )
- 第9集 高齢者くすりの相談室 平成16年09月発刊(PDF形式 3.4 MB )
- 第8集 高齢者くすりの相談室 平成15年03月発刊(PDF形式 618.5 KB )
- 第7集 高齢者くすりの相談室 平成14年09月発刊(PDF形式 1.1 MB )
PDFファイルを閲覧するには、アドビシステムズ社が無償配布する「アドビリーダー」が必要です。Adobeホームページからダウンロード、インストールをしてご利用ください。
静岡新聞「薬の相談室」
平成21年3月
- 家庭用血圧計を使いたい—上腕カフ型がお勧め 朝食前と就寝前に測定
- 高齢者の脱水状態防ぐ—暑さ自覚しにくい 意識して水分常備
- グレープフルーツは血圧下げるか—降圧薬の効き目強める作用、注意
- ワルファリン服用とビタミンK含む食品—納豆やクロレラは効果減弱 時間ずらしての摂取も避ける
- 頭痛のたびに漢方薬服用—決められた量と使用法守って
- 水が健康にいい理由—熱中症や脳梗塞防ぐ 朝晩1杯ずつ摂取
- 薬の効かないインフルエンザが心配—Aソ連型、吸入薬が有効
- 強い感染力、重症化する恐れも—麻疹ワクチン、2回接種必要か
平成21年2月
- ヤーコンの利用法は—生でサラダ、焼く、煮るも 整腸作用や便秘改善期待
- 鼻炎薬による集中力の低下心配—気づきにくい能力ダウン 自分に合った処方せん薬を
- 睡眠薬飲んでも長時間眠れない—眠る準備できてから服用を 寝酒は相互作用考慮して避けて
- 髄膜炎の予防注射「ヒブワクチン」とは—ゼロ歳児がかかりやすい 生後2ケ月から任意接種
平成21年1月
- 新ニキビ薬の作用や購入先は—炎症前の面ぽうに効果、皮膚科で処方
- 高齢者が使用避ける薬のリストについて—ホームページに掲載 潜在的な危険性で判断
- 花粉症対策について—早めにアレルギー薬服用 症状に応じた薬物療法
- 新型インフルエンザに備える—うがい、手洗い励行 マスクや食料備蓄
平成20年12月
- 後発医薬品に換えるときは—効果の違い、体調メモ 1週間試す方法も
- プロプラノロール、片頭痛に効くか 高血圧など合併症患者に向く
- めまいの治療薬あるか 複数組み合わせ対応 疲れためず十分睡眠
- 授乳中の薬の服用 母乳に移行するが微量 医師と安全性確認して
- 便秘薬の酸化マグネシウムの副作用 長期投与で不整脈、心停止も 特に腎障害ある人は注意
- 栽培したウコンの利用法 長期や過剰な摂取に注意 煮出して茶や薬用酒に
平成20年11月
- 高齢者の水分補給にスポーツ飲料は 3倍に薄めて塩分足す 水に砂糖、塩混ぜても
- 受験生のインフルエンザ対策 念のため2回予防接種 手洗い、うがいも徹底
- 突発性難聴発症後、耳鳴りに悩む 音楽療法や薬物療法で緩和
平成20年10月
- 頻尿と残尿、すっきりしない 改善に女性専用の市販薬も
- 帯状疱疹の予防接種受けたい 「水痘ワクチン」が使われる 高齢で免疫ない人にお勧め
- 片頭痛に対応するサプリ ビタミンB2は副作用ない 予防薬処方で発作防げる
- ピロリ感染症治療薬の副作用 下痢や味覚異常など 主治医と話し合い服薬
- 骨粗しょう症、日常生活の注意点 食事、運動、日光浴心掛け 市販のカルシウム剤併用も
平成20年9月
- 妊婦、妊娠前のビタミン剤の利用は 食生活見直し、適切の補給 先天異常予防に葉酸摂取
- 紅麹のサプリは有効か 医薬品ほどの効果はない 治療薬服用中は避ける
- 乳がん治療でレトロゾール処方 タモキシフェンより効果 骨量増やす薬と併用
- しゃくりが停まらない 柿のへた含む漢方薬有効
- 抗精神病薬服用で虫歯増える 唾液分泌抑制が原因 特保ガム、あめで促進
平成20年8月
平成20年7月
- 糖尿病でインスリン注射勧められた 血糖の制御に早期使用も
- 膣カンジダに市販の薬は 4月から薬局で再発治療薬
- 口唇ヘルペスの市販薬について 再発に対応、治療経験が前提
- OTC医薬品とは いわゆる市販薬、有効活用に期待
平成20年6月
- 幼児の吐き気止めに量違う2種 坐剤と粉薬は働き方異なる
- 市販の頭痛薬、常用は可能か まず、月10回までの服用量で
- ニコチン含まない新禁煙薬、使用法は 最初は喫煙しながら服用
- 予防接種受けたが百日咳に 大人になってかかる人も マクロライド系抗菌薬有効
平成20年5月
平成20年4月
- トクホって何? 体に作用する機能高い食品
- はしか感染防ぎたい高3 免疫増強へ2回目接種
- 徐放性の薬の錠剤が便に混じる 有効成分溶け出した後の殻錠か
- 後発医薬品にしたい 処方せんを薬局へ 可能なら薬剤師が説明
- 新薬承認までの期間が長い 米国並みに短縮へ 常に安全性を意識
- サプリで野菜のビタミン補える? 食品からの摂取前提 使うならジュース系
過去の掲載記事
静岡新聞に掲載された経緯
静岡新聞社の夕刊生活欄に「診察室」というコーナーがあり、月曜日から木曜日の週4回掲載されています。読者から寄せられた医療相談に、県立・市立病院の先生にお答えいただく人気のコラムです。
医薬品に関する質問には、25年近く前から、静岡県薬剤師会浜松支部の医薬品情報管理センターの西村幸子先生、高柳郁代先生がご執筆されてきました。その後、平成15年7月から現在まで、静岡県薬剤師会医薬品情報管理センターで回答しています。なお、平成15年7月23日から、薬のQ&Aは、「診察室」から「薬の相談室」に名称が変わりました。回答の内容は、静岡新聞夕刊に随時掲載されるとともに、静岡新聞のホームページにも掲載されていました。
しかし、平成20年4月5日より静岡新聞のホームページ上の掲載は中止となったので、静岡新聞社の許可を得て、静岡県薬剤師会ホームページに掲載することになりました。